実績 | 茅ヶ崎の学習塾 ライト

2023年度 高校入試結果 

●公立高校(合格率92%

茅ヶ崎北陵高校(60)湘南台高校(53)・鶴嶺高校(51)・茅ヶ崎高校(48)・高浜高校(41)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100

日大藤沢高校・湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・鵠沼高校・アレセイア湘南高校・相洋高校など

塾名をサクセスメイツから学習塾ライトに変更してから7年が経ちました。今年度は公立高校合格率92%、私立高校合格率100%という素晴らしい結果を得ることができました。ただ、ライトの目標は公立高校・私立高校合格率100%です。来年はその目標を達成できるよう、さらなるパワーアップをはかっていきます。今後ともご指導ご協力のほどよろしくお願いします。

最後になりましたが、夏休み、11月の後期中間試験後~本番直前まで、テキストや対策プリントの問題演習を、何度も繰り返しがんばってくれた生徒のみなさんありがとう!そしてなにより長い期間サポートを続けていただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

 

2023年度 前期期末テストの結果

100点2名出ました!

3年生の90%以上が合計点数アップ!!

今回のテストでは3年生の素晴らしい躍進がありました。理科100点2名というのも素晴らしい結果ですが、3年生の90%以上の生徒が5教科の合計点アップというとても素晴らしい結果を取ってくれました。
これは、総授業時間100時間の夏期講習、その後すぐにスタートした20時間以上の前期期末対策授業をがんばった生徒の努力の結果です。本当にうれしく思います。質も当然求められますが、それ以上に量が大事であると確信しました。夏期講習から長い期間(時間)、テスト勉強を頑張った生徒のみなさん、お疲れさまでした。
3年生は11月の上旬もしくは中旬に、内申点に関わる最後のテストである後期中間テストがやってきます。量をこなすためには早くスタートする必要があります。今日からテスト前モードで一緒にがんばろう!!

2023年度 前期中間テストの結果

高得点(90点以上・5教科400点以上)一覧

点数アップ一覧(昨年度後期期末→今年度前期中間)

昨年の前期中間テストでは1年生が高得点を獲得しやすいのですが、今回の前期中間テストでは、2・3年生の先輩たちも多くの生徒が高得点や点数アップを達成ました。

特に1年生は中学に入学してから初めてのテストのなりましたので、勉強の方法や、小学校時代と比べてはるかに多くなった勉強時間や問題量に最初は戸惑いながらも、演習をこなしていくうちに、勉強しているときの顔つきが「自信に満ちている表情」になってきました。
また、テスト後のアンケートにて「今までで一番大変だったけど、結果が出せたので次回はもっと演習量をこなせるように頑張りたい」と力強いコメントを残している生徒もいましたので、これからの成長が楽しみです。

9月の前期期末テストでは、今回の結果に満足せず、より多くの生徒が高得点・点数アップができるように指導してまいります。

2023年度 高校入試結果 

●公立高校(合格率94%

茅ヶ崎北陵高校(60)七里ガ浜高校(56)・鶴嶺高校(51)・茅ヶ崎高校(48)・茅ヶ崎西浜高校(40)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100

山手学院高校・日大藤沢高校・湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・横浜高校・鵠沼高校・アレセイア湘南高校・相洋高校など

塾名をサクセスメイツから学習塾ライトに変更してから6年が経ちました。今年度は公立高校合格率94%、私立高校合格率100%という素晴らしい結果を得ることができました

これは、夏休み、11月の後期中間試験後~本番直前まで、テキストや対策プリントの問題演習を、何度も繰り返した生徒たちの努力、そしてなにより長い期間サポートを続けていただいた保護者のみなさまのご協力があってのものです。本当にありがとうございました。

学習塾ライトでは、『来年度は全員合格』を合言葉に次学年の授業を3月より始動しています。今後ともご指導ご協力のほどよろしくお願いします。

2022年度 後期中間テスト 高得点一覧

2022年度 後期中間テスト 点数アップ一覧

後期中間テストでも、通常授業と試験前講習の成果がしっかりと点数に現れ、中3生が100点満点を、中2生が88点アップを達成しました。
大幅に点数アップしたのは、20時間を超える試験対策講習の成果でもありますが、通常授業で勉強習慣を定着させたことが要因です。小学生より中学生の方が学習内容が難しくなります。しかし、家庭学習の時間は減少するというデータがあります。家庭学習の減少は、問題演習量の減少を意味します。ライトでは、その点を考慮し多数の問題演習が出来る授業体制にして、点数アップにつなげています。
また、高得点を取るためにはスタートダッシュもとても大事になってきます。88点アップしたSさんは1か月前から試験勉強に取り掛かりました。1か月間試験対策の勉強をすることによって、どんな問題にも対応できる応用力を身に付けることが出来ました。

2022年度 前期期末テスト 高得点一覧

2022年度 前期期末テスト 点数アップ一覧

前期期末テストでは、4名が100点満点を取ることが出来ました。また、理科と社会で大幅点数アップしている生徒が多数いました。テスト範囲が夏休み前から発表されていたので、夏期講習期間に『用語の暗記』→『一問一答形式の問題を解く』のサイクルを繰り返し行い、基礎を定着させました。基礎が定着しているので、試験前は応用問題を含む対策プリント・問題集を中心に解きました。テスト後に行ったテストの振り返り表に、今回うまくいった理由として『同じ問題を繰り返し解いたので定着した。』『一問一答形式の問題をたくさん解いたので用語を完璧に覚えていた。』と書いてくれた生徒もいました。基礎を定着させるために同じ問題を繰り返すことの大切さを再確認出来ました。
夏休みから続いたテスト対策お疲れ様でした。そして、点数アップした皆さんおめでとうございます。次回、さらなる飛躍を目指してともにがんばろう!

2022年度 前期中間テスト 高得点一覧

2022年度 前期中間テスト 点数アップ一覧

これだけ高得点や点数アップする生徒が多いのは、春期講習から前期中間テストを意識して勉強を行ってきたことが非常に大きな要因です。テスト範囲を5月前半までに終わらせ、1か月~3週間前から対策の授業を行ってきました。テスト対策は早めに勉強を始めれば始めるほど、高得点に結びつきます。
 特に2年生の点数の上昇には目を見張るものがあり、2年生のUさん、Tさんはいずれも全教科で点数アップを達成しました。
 夏休み明けに前期期末テストがあります。夏休み前にテスト範囲がわかるので、どの範囲をどのように対策していくかをしっかり練って、夏休みからテストを意識して問題を反復し、今回よりもさらに一段階上の点数を目指していきます。

2022年度 高校入試結果 

●公立高校(合格率92%

茅ヶ崎北陵高校(61)藤沢西(55)・鶴嶺高校(52)・茅ヶ崎高校(49)・深沢高校(47)・茅ヶ崎西浜高校(40)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100

日大藤沢高校・湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・鵠沼高校・アレセイア湘南高校・相洋高校など

塾名をサクセスメイツから学習塾ライトに変更してから5年が経ちました。今年度は公立高校合格率92%、私立高校合格率100%という素晴らしい結果を得ることができました

これは、夏休み、11月の後期中間試験後~本番直前まで、テキストや対策プリントの問題演習を、何度も繰り返した生徒たちの努力そして長い期間サポートを続けていただいた保護者のみなさまのご協力があってのものです。本当にありがとうございました。

学習塾ライトでは、『来年度は全員合格』を合言葉に次学年の授業を3月より始動しています。今後ともご指導ご協力のほどよろしくお願いします。

2021年度 後期期末テスト 高得点一覧

2021年度 後期期末テスト 点数アップ一覧

 

2月中旬に後期期末テストが行われました。

 今回のテストでは、5教科合計点はもちろんのこと、理数科目で高得点、文系科目で点数アップした生徒が多かった印象です。
また、5教科合計点が1年間(計4回)継続して上がり続けた生徒もいました。

 数学が前回より29点アップした2年生のHさんは、授業内で配布されたプリントや学校の問題集を繰り返し解いて、解き方を徹底的に理解していました。また、それだけではなく塾内プリントを何枚も解いて、どんなタイプの問題にも対応できるようにしたとのことでした。

 1年の締めくくりとなる後期期末試験で、好成績を残すことができたことは進級後の学習においても自信となって表れてくると思います。
生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

2021年度 前期期末テスト 高得点一覧

2021年度 前期期末テスト 点数アップ一覧

8月下旬~9月上旬に行われた前期期末テストの結果です。
今回のテストでは、中3生3名が満点を取りました。また、理科と社会で大幅点数アップしている生徒が多数いました。テスト範囲が夏休み前から発表されていたので、夏期講習期間に『用語の暗記』→『一問一答形式の問題を解く』のサイクルを繰り返し行い、基礎を定着させました。基礎が定着しているので、試験前は応用問題を含む対策プリント・問題集を中心に解きました。テスト後に行ったテスト振り返り表に、今回うまくいった理由にとして『同じ問題を全部5回くらい練習した。』と書いてくれた生徒もいました。基礎を定着させるために同じ問題を繰り返すことの大切さを再確認出来ました。
夏休みから続いたテスト対策お疲れ様でした。そして、点数アップした皆さんおめでとうございます。次回、さらなる飛躍を目指してともにがんばろう!

 

2021年度 高校入試結果 祝全員合格

●公立高校(合格率100%

茅ヶ崎北陵高校(61)・七里ガ浜高校(56)・大船高校(56)・鶴嶺高校(53)・

茅ヶ崎高校(50)・藤沢総合高校(44)・高浜高校(43)・綾瀬(42)・茅ヶ崎西浜高校(41)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100

湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・鵠沼高校・アレセイア湘南高校・相洋高校など

塾名をサクセスメイツから学習塾ライトに変更してから4年が経ちました。今年度は全教室の全生徒が、私立高校・公立高校ともに合格することができました

これは、夏休み、11月の後期中間試験後~本番直前まで、テキストや対策プリントの問題演習を、何度も繰り返した生徒たちの努力そして長い期間サポートを続けていただいた保護者のみなさまのご協力があってのものです。本当にありがとうございました。

学習塾ライトは、『来年度も全員合格』を合言葉に次学年の授業を3月より始動しています。今後ともご指導ご協力のほどよろしくお願いします。

2020年度 後期期末テスト 高得点一覧

2020年度 後期期末テスト 点数アップ一覧

2月中旬に行われた後期期末試験の結果を掲載いたします。
今回の試験では、5教科合計点がアップしていることももちろんですが、1教科で大幅に点数アップした生徒が多かったことが印象的です。

 社会が前回より44点アップした1年生のIさんは、授業内で配布された社会の試験対策プリントを繰り返し解いて覚えていました。また、そのプリントだけではなく、問題集や過去問題などにチャレンジして、どんなタイプの問題にも対応できるようにしていました。

 1年の締めくくりとなる後期期末テストで好成績を残すことができたことは、進級後の学習においても自信となって表れてくると思います。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした

2020年度 前期期末テスト 高得点一覧

2020年度 前期期末テスト 点数アップ一覧

8月下旬~9月上旬に行われた前期期末試験の結果を掲載いたします。
今回の期末試験は、新型コロナウィルスの影響で前期中間試験が中止になったため、試験範囲が例年と比べて広くなった中学校が多く見受けられました。
 そのような状況下でも、臨時休校期間中のオンライン授業とスクーリング、学校再開後からの通常授業、夏期講習期間をフル活用した結果、高得点を取った生徒、点数がUPした生徒が多数を占める結果となりました。夏期講習から長い期間(時間)、テスト勉強を頑張った生徒のみなさん、お疲れさまでした。
 今回の試験では、5教科400点以上の生徒も多かったですが、特に中学2年生の点数が大幅に上昇しているのが印象的です。進級とともに、定期テストに向けての心構えや、勉強量や勉強方法も大幅に改善されたことが、今回の結果に結びついたものであると思います。
 3年生は最後の定期試験まで約1か月となりました。次回の試験結果で志望校が決定します。今まで学んできたすべてを出し切れるように、残りの約1か月間を一緒に駆け抜けていきましょう。

2020年度 高校入試結果

●公立高校(合格率95%

茅ヶ崎北陵高校(61)・大船高校(57)・藤沢西高校(54)・鶴嶺高校(52)・

茅ヶ崎高校(50)・藤沢総合高校(44)・茅ヶ崎西浜高校(41)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100%

日大藤沢高校・湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・鵠沼高校・アレセイア湘南高校・相洋高校など

 

2019年度 後期中間テストの結果

100点2名出ました!

合計点166点アップしました!

 後期中間テストでも、通常授業と試験前講習の成果がしっかりと点数に現れ、中1生が理科で100点満点を、中3生が社会で100点満点を、中2生が166点アップ、中3生が104点アップを達成しました。
今回486点まで点数をアップさせたIさんは、試験2週間前までに塾用テキストと英作文プリントを2周以上解き、試験範囲の下地を完璧に作りました。そして、試験2週間前からは塾配布の対策プリントを何周も解きました。前日は学校のワークを解き直して、最終確認を行いました。
試験前講習が始まる前に基本を固め、試験前講習では実践的なプリントを数多くこなすことが大切です。みなさんも試験勉強のスタートを早くし、さらなる高得点を目指しましょう!

 

2019年度 前期期末テストの結果

今回も100点出ました!

夏の成果現る!点数アップ多数!

夏期講習から取り組んできた前期期末対策が実を結び、高得点を取った生徒、点数がUPした生徒を多数出すことが出来ました。あらためて勉強時間と点数は比例しているということを確認することが出来ました。夏期講習から長い期間(時間)、テスト勉強を頑張った生徒のみなさん、お疲れさまでした。
ここからは、数学で100点を取った1年生のSさんについて書きたいと思います。Sさんは普段の授業から1問1問を大切に解き、間違え(ケアレスミス)を絶対にしないことを心がけて問題に取り組んでいます。テストの時だけ丁寧に解くようではケアレスミスはなくなりません。普段からの心掛けが大切です。また、Sさんは検定試験(英検・漢検・数検)にも積極的にチャレンジしています。検定試験を受けることで、多種多様な問題に触れる機会が増加するので、圧倒的に応用力がアップします。ここで培った応用力により、定期試験でどんな問題が出されても対応できるようになります。みなさんも圧倒的な応用力を手に入れるためにも、今まで以上に積極的に検定試験にチャレンジしてください。

 

2019年度 前期中間テストの結果

100点出ました!

点数アップ率81%

春期講習から試験を意識し、1か月前から通常授業の中で試験対策を行い、さらには補習授業なども行った結果、5科合計400点以上各教科90点以上の生徒や点数が大幅アップした生徒が多数でました。20時間を超える試験対策講習の成果もありますが、問題演習の量を増やしたことも理由の一つです。基本を理解するだけでなく、多くの問題を様々なパターンで解き、応用力をつけることによって点数は伸びます。また、100点や学年トップを取った生徒は、1問のミスや計算間違いなどのケアレスミスをしないように普段から意識高く問題を解いています。間違えたとしても、もう一度解き直して、どこで間違えたのかしっかり確認してから次の問題に進みます。また、解き直しの際に、納得のいかないところがあれば先生に質問しています。生徒のみなさん、テキストは繰り返し解いていますか?間違えた問題にはしっかりとチェックを付け、2回・3回と繰り返す習慣を付けましょう。このように、まずは自分の力で、しっかりと考えて解き、それでもわからないところがあれば質問をすれば、質の高い勉強になります。ライトでは、その点も踏まえて多数の問題演習が出来る環境を整えて、点数アップにつなげています。次回の試験で今回以上に結果を残すためにもぜひ、真似をして勉強してみてください。

 

2019年度 高校入試結果

●公立高校(合格率95%

横浜市立金沢高校(63)茅ヶ崎北陵高校(61)・藤沢西高校(54)・鶴嶺高校(53)・茅ヶ崎高校(50)・藤沢清流高校(46)・二俣川看護福祉高校(46)・茅ヶ崎西浜高校(41)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100%

日大藤沢高校・湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・鵠沼高校・アレセイア湘南高校・相洋高校など

 

平成31年1月 模擬テスト

偏差値60以上多数出ました!

中学1・2年生は冬期講習の最終日に教室で、中学3年生は1月13日に藤嶺学園藤沢高校で行った模擬テストの結果です。
3年生が12月に行った模擬テストと比較したところ、73%の生徒が偏差値アップ、14%の生徒が偏差値維持という結果でした。冬期講習と入試対策講座(毎週土曜日実施)の成果1ヶ月という短期間で現れたことはうれしいかぎりです。公立高校入試まで残り約1週間です。ラストスパートとともに体調にも気を付けていきましょう。
中学1・2年生は偏差値10以上アップした生徒が多数でました。模擬テストは学校の定期テストとは違い、これまで学習したことすべてが範囲になります。冬期講習中に、数学でいうと、文字式や方程式の計算・文章、関数、図形問題の確認をすることが出来たことが偏差値アップの要因です。冬期講習の成果が出たことにより、現在対策勉強を行っている後期期末テストに自信を持って臨めるようになったこと、教師一同うれしく思っています。

 

平成30年度 後期中間テストの結果

100点出ました!

驚きの110点アップ!

後期中間テストでも、通常授業と試験前講習の成果がしっかりと点数に現れ、中3生が100点満点を、中2生が110点アップを達成しました。
今回は、110点アップしたSさんの勉強方法(勉強内容)を簡単に紹介したいと思います。まずは通常授業で塾用のテキストを解きます(間違えた問題の直しを重点的に心がけて)。試験前になったら、学校で配布されているテキストを1度解き、その後通常授業で解いた塾テキストを解き直します。前日は学校のテキストを解き直します。その成果で、驚異の110点アップを達成しました。テキストを繰り返し解く大切さを再確認させてもらいました。生徒のみなさん、テキストは繰り返し解いていますか?間違えた問題にはしっかりとチェックを付け、2回・3回と繰り返す習慣を付けましょう。


平成30年10月 模擬テスト(中学3年生)

驚異の偏差値24アップ!

10月に行った中学3年生の模擬テストの結果です。
さすが3年生という成績を今回も取ってくれました。夏期講習で身に付けた勉強の習慣を、今現在も継続させていることが、今回の偏差値アップにつながりました。英語の偏差値を10アップさせたSさんは、平日でも3時間の勉強を欠かさず行っています。勉強は『質』も大切ですが、『量』も大切です。たくさんの時間を使い、圧倒的な問題量をこなすことで必ず偏差値はアップします。
現在は、内申(成績)を大きく左右する後期期末テストに向けて勉強中です。これが終わったら、入試勉強一色になります。夏期講習で行った入試対策の基礎をもう一度確認し、入試対策の授業にスムーズに入れるようにしてもらえたらと思います。

 

平成30年8月 模擬テスト

高偏差値(67)出てます。

8月末に模擬テストを行いました。夏期講習で3年生は合計時間約120時間、1・2年生も約50時間という多くの時間を使って勉強をしました。3年生は、近年の高校入試で毎年平均点がとても低い理科に重点を置き勉強しました。その結果、高偏差値・偏差値アップの生徒が多数出ました。大幅偏差値アップにより自信を付け、志望校を1ランクアップした生徒もいます。
今年度の残りの模擬テストは、10月・12月(中3のみ)・1月に実施されます。圧倒的な勉強量と質の高い勉強内容で、さらに偏差値アップしていきましょう。

 

平成30年度 前期期末テストの結果

100点出ました!

続出の大幅点数アップ!

今回のテストでも高得点の生徒・点数がUPした生徒を多数出すことが出来ました。これは、夏期講習から前期期末テストを意識して勉強を行ってきたことが非常に大きな要因です。早めに勉強を始めれば始めるほど、高得点に結びつきます。
また、英語が41点UPした2年生Oさんは、単語の暗記はもちろん、テスト範囲の教科書本文を全文日本語から英語にできるようにしました。みなさんもいい方法を取り入れて点数を上げましょう。
次は後期中間試験です。数学は、グラフや図形がメイン範囲となり、要注意です。余裕を持って勉強を進め、対策の時間を多くとれるようにしましょう。

 

平成29年度 高校入試合格校

●公立高校(合格率93%

横須賀高校(64)・茅ヶ崎北陵高校(61)・七里ガ浜高校(56)・鶴嶺高校(53)・藤沢西高校(53)・茅ヶ崎高校(50)・橋本高校(50)・藤沢清流高校(46)・茅ヶ崎西浜高校(42)など

※ ( )内の数字は偏差値です。

●私立高校(合格率100%

日大藤沢高校・湘南工科大学付属高校・平塚学園高校・鵠沼高校・アレセイヤ湘南高校・相洋高校など

平成30年度 前期中間テストの結果

高得点の生徒が続々!

文系教科で大躍進!

これだけ高得点や点数アップする生徒が多いのは、春期講習から前期中間テストを意識して勉強を行ってきたことが非常に大きな要因です。テスト範囲を5月前半までに終わらせ、1か月~3週間前から対策の授業を行ってきました。早めに勉強を始めれば始めるほど、高得点に結びつきます。
次は夏休み明けに前期期末テストがあります。夏休み前にテスト範囲がわかるので、どの範囲をどのように対策していくかをしっかり練って、夏休みからテストを意識して問題を反復し、今回よりもさらに一段階上の点数を目指していきます。

平成29年度 後期期末テストの結果

今回も100点取りました。

75%の生徒が点数UP!

学習塾ライトの75%の生徒が5教科合計点アップに成功しました。これだけ点数がアップする生徒の割合が高いのは、冬期講習から後期期末テストを意識して勉強を行ってきたからです。特に点数アップした生徒が多いのは2年生の数学でした。後期期末で2年生の数学のメイン範囲が、図形の証明になるのは、毎年どこの中学校も同じです。その範囲を、12月25日にスタートした冬期講習から試験前日まで徹底的に繰り返しました。その徹底した反復こそが点数アップにつながりました。

次回のテストは6月に行われる前期中間テストです。春休みから、前期中間を意識して問題を反復することにより、今回よりもさらに一段階上の点数を目指していきます。

 

 平成30年 1月模擬テスト

偏差値68(100点)取りました!

偏差値23UP

中学1・2年生は冬期講習の最終日に教室で、中学3年生は1月14日に藤嶺学園藤沢高校で行った模擬テストの結果です。
3年生のAさんは英語のテストで100点を取り、県内順位1位になりました。
他にも今回、偏差値が大幅アップした生徒が多数出ました。特に数学での偏差値23アップは驚異的な数字です。ここまで、大幅アップした要因は、冬期講習を利用して行った1年間の総復習です。模擬テストは学校の定期テストとは違い、これまで学習したことすべてが範囲になります。ですので、時間の取れる冬期講習期間を利用して、基本問題から応用問題まで大量の問題にチャレンジしてもらいました。生徒の努力が結果となりあらわれてくれたことを、教師一同とてもうれしく思っています。

 

平成29年度 後期中間テストの結果

100点が2名!合計400点超え増加!

 

点数UP


100点が2名出ました!さらに、5教科合計400点以上の生徒が前期期末よりも5名増ています。これは、学習塾ライト全体の学力がアップしていることを表しています。
全体の学力がドンドン上がっている理由は、とても簡単です。試験範囲の問題を早い時期からたくさん解いているからです。塾の通常授業で学校よりも圧倒的に早いペースで進むことにより、試験1か月前から試験範囲の問題を繰り返し解くことができます。さらには試験前補習授業で解いているテストプリントにより、100点満点のプリントを繰り返し解いていることも大きな要因です。
400点を超えているのに、ケアレスミスが目立つ生徒もいます。ケアレスミスをなくすためには、普段から慎重に問題を解く習慣を付けることが必要不可欠です。1問1問を大切に解くことを心がけましょう!

 

平成29年度 前期期末テストの結果

100点が5名出ました!

点数UP

100点5名・学年トップ8名出ました!夏期講習が始まった時からテストのことを意識し、後半からはテスト対策として本格的に勉強を始めました。普段使用しているテキストや問題演習プリント、ライトオリジナルのテスト対策プリントなど様々な問題を解き、試験1週間前にはほとんどの教科が仕上がっている状態にし、試験前講習では、実戦問題を解いて、どんな問題が出題されてもしっかり解けるように勉強を進めました。後期も早めの対策できるように試験を意識して頑張りましょう!

 

   平成29年度 8月模擬テスト

驚異の偏差値73!

偏差値UP

高偏差値・偏差値アップの生徒が多数出ました!この結果の理由としては、夏期講習で多くの時間を使って問題演習を行ったからです。3年生は総合計時間約120時間、1・2年生も約70時間も勉強をしました。模擬テストは学校の定期テストとは違い、範囲が決められておらず、これまで学習したことすべてが範囲になります。つまり、偏差値が高い=学力が高い、偏差値アップ=学力アップということになります。ライトでは、確固たる実力をつけるために、様々な問題に触れ、基本やパターン化されている問題はもちろんのこと、応用問題にも対応できるように指導しています。

 

平成29年度 前期中間テストの結果

学年トップが4名出ました!

点数アップ(後期期末→前期中間)

平成28年度 定期テストの結果

 

点数アップ

 

点数

平成28年度 高校入試合格校

公立高校

茅ヶ崎北陵高校・鶴嶺高校・大磯高校・茅ヶ崎高校・深沢高校・藤沢清流高校・藤沢総合高校

茅ヶ崎西浜高校・高浜高校・平塚農業高校・平塚商業高校 など

私立高校

平塚学園高校・湘南工科高校・鵠沼高校・アレセイア高校・相洋高校・藤沢翔陵高校 など

高校合格おめでとうございます!また生徒の皆さん本当にお疲れ様でした。

ライトでの、今年の第一希望高校合格率は92%でした。

 合格を目指して頑張ってきたその努力の姿勢は、後の人生においても必ず役に立ちます。

 それぞれの進学先でも、ライトでの経験を生かして頑張ってください。

 

平成28年度 後期中間テストの結果

点数アップ(昨年後期中間→今年後期中間)

%e5%be%8c%e6%9c%9f%e4%b8%ad%e9%96%93%e3%81%8b%e3%82%89%e5%be%8c%e6%9c%9f%e4%b8%ad%e9%96%93

点数アップ(前期期末→後期中間)

%e5%be%8c%e6%9c%9f%e4%b8%ad%e9%96%93%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97

 

点数

%e5%be%8c%e6%9c%9f%e4%b8%ad%e9%96%93%e7%82%b9%e6%95%b0

 

 平成28年度 前期期末テストの結果

点数アップ(前期期末→前期期末)

%e5%8d%8a%e5%b9%b4%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97

点数アップ(前期中間→前期期末)

%e5%89%8d%e6%9c%9f%e6%9c%9f%e6%9c%ab2016%e5%b9%b4%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%972

点数

%e5%89%8d%e6%9c%9f%e6%9c%9f%e6%9c%ab2016%e5%b9%b4%e7%82%b9%e6%95%b02

 

 平成28年度 前期中間テストの結果

点数アップ(後期期末→前期中間)

2016前期期末UP

点数

2016前期期末2

 

 平成27年度 後期期末・学年末テストの結果

点数アップ(後期中間→後期期末・2学期期末→学年末)

後期期末2015UP

点数

後期期末2015

 

平成27年度 高校入試合格校

公立高校

茅ヶ崎北陵高校・鶴嶺高校・藤沢西高校・深沢高校・二俣川看護福祉高校(看護)・藤沢総合高校・茅ヶ崎西浜高校・神奈川工業高校・平塚商業高校・寒川高校 など

私立高校

日大藤沢高校・平塚学園高校・湘南工科高校・鵠沼高校・アレセイア高校・相洋高校・鎌倉女子 など

※ 合格した生徒のみなさんおめでとうございます☆高校に入ってもライト魂でがんばろう♪

 

平成27年度 後期中間・2学期期末テストの結果

点数アップ(前期期末→後期中間・2学期中間→2学期期末)

後期中間点数アップ

点数

後期中間点数

平成27年度 前期期末テストの結果

点数アップ(前期中間→前期期末)

2015前期期末

 

点数アップ(後期期末→前期期末)

2015後期期末前期期末

 

点数

2015前期中間2

 

平成27年度 前期中間・1学期中間テストの結果

点数アップ(後期期末→前期中間,学年末→1学期中間)

前期中間UP2015

点数

前期中間テスト点数2015

平成26年度 高校入試合格校

results

平成26年度 中学生の定期テストの結果

5教科合計点アップ

ホームページテストUP(26年度)

※2014年度に各中学校で行われた定期テストの結果です。この他にも得点アップしている生徒は多数います。

5教科合計400点以上

test_results_h26_02

ライト教室一覧

リンク集

サクセスそろばんHP

*


柳島HP

*

TOP PAGEライトの想い・方針教室案内小・中学生の方へ入塾の流れ実績お問い合わせ